当サイトは様々な環境から閲覧できるよう、CSS(カスケーティングスタイルシート)に対応したブラウザで最適に見えるように構築されております。
快適な閲覧のために最新のブラウザ(InternetExploler / Firefox / Google Chromeなど)へのアップデートをお勧めします。

レンタルサーバー

サーバ内のメールを直接削除する(Mac編)

メールが急に受信できなくなった際、メールサーバの契約容量の超過や、容量の大きなメールや破損しているメールが詰まっていることが原因となっている場合があります。
その場合、サーバ内にたまっているメールまたは問題になっているメールを削除することで、メールが受信できないという問題を解消することができます。

ご利用頂いているパソコンのOSがMacの場合、「Mail-Delete」というソフトを利用して、サーバ内のメールを直接操作することが可能です。
以下に「Mail-Delete」を利用してサーバ内のメールを削除する方法をご案内致します。

【1】Mail-Deleteのダウンロード

下記サイトよりご利用のパソコンに「Mail-Delete」をダウンロードします。

※このマニュアルでは「Mail-Delete 1.6.0 for Macintosh」にてご案内しています。

Mail-Delete公式サイト : http://www.asahi-net.or.jp/~gj3t-tki/REALbasicAPL/Mail-Delete.html

ダウンロードが完了したら、圧縮ファイルを展開します。

※お使いのMac OSのバージョンに合わせて適切なバージョンをダウンロードして下さい。
本マニュアルではMac OSX 10.5 Leopard環境となっております。

Mail-Deleteダウンロード選択画面

ダウンロードが完了したら、解凍ソフト等で圧縮ファイルを展開します。

※本マニュアルではフリーソフトのStuffIt Expanderを利用しています。

圧縮ファイルの解凍について

解凍されたフォルダについて

【2】アカウント設定

1.Mail-Deleteを起動します。

展開したフォルダ内のアイコン「Mail-Delete 1.6.0-X」を開いてください。

解凍されたフォルダはファインダーに表示されます

2.対象メールアドレスのアカウント情報を設定します。

初期状態では架空の設定が表示されていますので、その中の一つを変更して利用します。

※ここでは「Superメール」を変更して利用します。

「Superメール」を選択して、「メール登録・修正」をクリックします。

「Superメール」を選択して、「メール登録・修正」をクリック

3.対象のメールアドレスの情報に書き換えてください。

メールアドレス情報の設定画面

メール呼称 任意の名前を付けて下さい。
POP3サーバ名 ご利用のサーバ名を入力して下さい。 例)mail.ドメイン名
ユーザ名 メールアドレスの@より左側を入力して下さい。 例)test@xbit.jp の場合 test
パスワード メールアドレス作成時のパスワードを入力して下さい。

4.入力後は、「修正登録」⇒「設定終了」をクリックして設定を保存します。

【3】メールの受信

1.「メールヘッダ一覧」ボタンをクリックします。

「メールヘッダ一覧」ボタンをクリック

2.サーバ内に残っているメールの一覧が表示されます。

サーバ内に残っているメールの一覧表示画面

【4】メールの削除

1.削除したいメールを選択し「選択メール削除設定」をクリックします。

一括で選択したい場合は、「全てを選択」をクリックし「選択メールの削除設定」をクリックします。

削除したいメールを選択し「選択メール削除設定」をクリック

※サーバに残っているメール数が多い場合は、表示件数を「100行」より変更して調整してください。

2.「設定メール削除」で削除設定したメールを削除します。

「設定メール削除」で削除設定したメールを削除します

必ず警告画面が表示されますので、削除しても問題ない場合は「OK」をクリックします。

※一度サーバからメールを削除すると元に戻すことが出来ません。
削除する際は慎重に作業を行って下さい。

削除しても問題ない場合は「OK」をクリック

3.削除したメールに「×」がついていることを確認します。

サーバのメールを全て削除した場合は、合計容量が 0KB になります。

削除したメールに「×」がついていることを確認

以上でサーバ内のメールの削除が完了です。