当サイトは様々な環境から閲覧できるよう、CSS(カスケーティングスタイルシート)に対応したブラウザで最適に見えるように構築されております。
快適な閲覧のために最新のブラウザ(InternetExploler / Firefox / Google Chromeなど)へのアップデートをお勧めします。

レンタルサーバー

ドメインを移管する(他社⇒ラクス)

「移管」とは、現在の管理会社からラクスへドメインの管理を移動する手続きです。
ドメインの種類によって手続き方法が異なりますので、ご確認ください。

※ドメインの管理を移管する場合、ご契約時に「ドメイン移管する」でお申込みしている必要があります。
「ドメイン移管しない」でお申込み頂き、ご契約途中でドメイン移管をご希望される場合は、事前に管理ツールより「ドメイン移管」オプションをお申込みください。

【gTLD編】

弊社の上位管理会社(レジストラ)は【Melbourne IT】です。

手続きを始める前の確認事項

ドメインの有効期限は大丈夫ですか?

ドメインの有効期限が迫っているドメインは移管手続きを行う事が出来ません。
必ず30日以上有効期限が残っている状態でお申し込み下さい。
有効期限が迫っている場合は、現在の管理会社にて更新手続きをしてから移管手続きを行ってください。

※場合によっては有効期限が30日残っていなくても移管できるケースがあります。
ただ、手続き中に有効期限が切れてしまう可能性がありますので、余裕をもって手続きをして下さい。

また、現在の管理会社で失効したドメインも移管できません。
現在の管理会社様でドメインを復旧してからお手続き下さい。

現在利用しているサーバーの有効期限は大丈夫ですか?

ドメイン移管には1週間~10日程度必要となります。
移管手続き中にサーバーが停止してしまった場合、手続き中はサーバーの切替が一切出来ない為、サイトが表示されない、メールの送受信ができない等、サーバーが使用できない期間が発生してしまいます。
移管をご希望の方は、切替後の重複期間も含め、余裕をもってお手続きをお願いします。

AdminEmailアドレスは使用出来るものですか?

移管申請を行うと、ドメインに登録されているAdminEmail(管理者メールアドレス)宛に手続き案内が配信されます。
現在の管理会社様にAdminEmailは何が登録されているのかご確認下さい。
使用できないもの、ご自身のものでない場合は変更をお願致します。

尚、AdminEmailを弊社メールアドレスに変えて頂ければ、承認手続きの代行が可能です。
■弊社メールアドレス: ns-support@xbit.jp

手順

(1) 現管理会社から認証鍵を取得する

現在の管理会社へドメインの管理を他社へ移行する旨を伝えて頂き、「ドメイン認証鍵」の発行を依頼してください。併せて下記3点も確認をお願いします。

  • AdminEmail
  • ドメインの有効期限
  • サーバーの有効期限

移行先のレジストラ名を確認された場合は下記をお伝えください。

移行先レジストラ名:Melbourne IT

※何と連絡すれば良いかわからない場合は、下記内容をそのまま現在の管理会社様へお伝え下さい。
(「お客様のドメイン名」の部分は移行するドメインに差し替えてください。)

ドメイン「 お客様のドメイン名 」の管理を移管したいと思います。
ドメインの認証鍵の発行をお願いします。
「Auth Code」または「Registry Key」の発行をお願い致します。

◆移管先レジストラ名:Melbourne IT

また、ドメインのロックが掛かっている場合は解除して 頂きますようお願い致します。

(2) ラクスへ移管申請依頼を行う

現在の管理会社から認証鍵を取得したら、下記フォームより依頼を行います。

移管申請依頼フォーム

https://fs221.xbit.jp/y934/form2/

移管申請依頼フォーム

ご契約サービス名 ご利用頂いているサービス名を選択してください。
担当者名 担当者様の名前を入力してください。
連絡先メールアドレス メールアドレスを入力してください。
ドメイン名 移管申請を行うドメインを入力してください。
認証鍵 認証鍵を入力してください。
Auth Info(Auth Code)、Registry Key両方お持ちの場合はスペースや「/」で区切るなどして両方入力してください。
備考 何かある場合はこちらにご入力下さい。

全てに項目を入力しましたら「個人情報の取り扱い」に同意して送信を行って下さい。

(3)移管申請を行う

頂いた情報を元に弊社から移管申請を行います。
手続き後、ご登録頂いております契約者連絡先メールアドレス宛てに申請の報告と今後の手続きについての案内メールをお送りいたします。

(4)承認手続きを行う

申請後AdminEmail宛に承認手続きを行う為のメールが届きます。
必ず必要なお手続きを完了させて下さい。

・AdminEmailがラクスの場合
弊社で代行致しますので、お客様側での承認手続きはありません。

・AdminEmailが現在の管理会社の場合
現管理会社様へ承認手続きを行う様お伝え下さい。
万が一、手続きを代行して頂けない場合は、事前にAdminEmailをご自身のものか弊社のもの(ns-support@xbit.jp)に変更しておいて下さい。

・AdminEmailがご自身の場合
下記手順に添って承認を行って下さい。
ドメイン移管承認手続き手順
https://www.gigaan.jp/support/domain/domain04.html

(5)移管完了後、DNS切替日程を案内

弊社へドメインの管理の移動が完了次第、その報告と、サーバーの切替日程をメールでお知らせいたします。
弊社から提示した日程でご都合が悪い場合は、お気軽にご相談下さい。

(6)サーバーの切替、完了

事前にご案内したサーバーの切替日程に切替作業を行い、お客様へご報告致します。
弊社からの切替完了報告のメールをもって移管手続きが全て完了となります。

【汎用JP・属性JP編】

弊社の上位管理会社(指定事業者)は【株式会社ヒューメイアレジストリ】です。

手続きを始める前の確認事項

ドメインの有効期限は大丈夫ですか?

ドメインの有効期限が迫っているドメインは移管手続きを行う事が出来ません。
必ず30日以上有効期限が残っている状態でお申し込み下さい。
有効期限が迫っている場合は、現在の管理会社にて更新手続きをしてから移管手続きを行って頂きます。

※場合によっては有効期限が30日残っていなくても移管できるケースがあります。
ただ、手続き中に有効期限が切れてしまう可能性がありますので、余裕をもって手続きをして下さい。

また、現在の管理会社で失効したドメインも移管できません。
現在の管理会社様でドメインを復旧してからお手続き下さい。

現在利用しているサーバーの有効期限は大丈夫ですか?

ドメイン移管には1週間~10日程度必要となります。
移管手続き中にサーバーが停止してしまった場合、手続き中はサーバーの切替が一切出来ない為、サイトが表示されない、メールの送受信ができない等、サーバーが使用できない期間が発生してしまいます。
移管をご希望の方は、切替後の重複期間も含め、余裕をもってお手続きをお願いします。

手順

(1)現管理会社から認証鍵を取得する

現在の管理会社へドメインの管理を他社へ移行する旨伝えて頂き、ドメイン転出の許可をもらって下さい。併せて下記2点も確認をお願いします。

  • ドメインの有効期限
  • サーバーの有効期限

移行先の指定事業者名を聞かれた場合は下記をお伝えください。

移行先指定事業者名:株式会社ヒューメイアレジストリ

※何と連絡すれば良いかわからない場合は、下記内容をそのまま現在の管理会社様へお伝え下さい。
(「お客様のドメイン名」の部分は移行するドメインに差し替えてください。)

ドメイン「 お客様のドメイン名 」の管理を移管したいと思います。

移管先手続きを行うため、許可作業ををお願い致します。
お手数ではございますが許可する旨ご返信ください。

◆移管先指定事業者名:株式会社ヒューメイアレジストリ

また、ドメインのロックが掛かっている場合は解除して頂きますようお願い致します。

(2)ラクスへ移管申請依頼を行う

現在の管理会社から転出の許可がおりましたら、下記フォームより依頼を行います。

移管申請依頼フォーム

https://fs221.xbit.jp/y934/form2/

移管申請依頼フォーム

ご契約サービス名 ご利用頂いているサービス名を選択してください。
担当者名 担当者様の名前を入力してください。
連絡先メールアドレス メールアドレスを入力してください。
ドメイン名 移管申請を行うドメインを入力してください。
認証鍵 JPドメインは認証鍵がありません。
記入は不要です。
備考 何かある場合はこちらにご入力下さい。

全ての項目を入力しましたら「個人情報の取り扱い」に同意して送信を行って下さい。

(3)移管申請を行う

頂いた情報を元に弊社から移管申請を行います。
手続き後、ご登録頂いております契約者連絡先メールアドレス宛てに申請の報告と今後の手続きについての案内メールをお送りいたします。

(4)移管完了後、DNS切替日程を案内

弊社へドメインの管理の移動が完了次第、その報告と、サーバーの切替日程をメールでお知らせいたします。
弊社から提示した日程でご都合が悪い場合は、お気軽にご相談下さい。

(6)サーバーの切替、完了

事前にご案内したサーバーの切替日程に切替作業を行い、お客様へご報告致します。
弊社からの切替完了報告のメールをもって移管手続きが全て完了となります。

ユーザーマニュアル